SSブログ

桃の節句は白だしかき醤油ではま吸いを [グルメ・クッキング]

昨年から続けている地味断捨離。滅多に使わない調味料もポイッ。

もう種類増やさないもんね~と思っているものの、気になる、気になる。かき醤油って気になるんです。

そんなわけで、かき醤油を入手。

と思ったら、ありゃりゃ、特薦白だしかき醤油、ですか?

広島産の牡蠣の滋養と旨みエキスを抽出して、有機醤油とブレンドした通販限定の高級濃厚つゆだそう。 

どうやって使ったらいいんだろう?

かき醤油を出している株式会社アサムラサキのホームページでレシピを見て……

asamurasaki1.jpg

かぶを炊いてみました。

お水と白だしかき醤油しか使ってないけど、うま~~~っ。

 

私、かぶ本体よりもかぶ茎のほうが好きなのですが、実はこの日は久々のかぶ茎。

というのは、少し前にかぶを買ってきたら、葉っぱに虫が~~~~~っY(>_<、)Y ヒェェ!

そのショックが癒えるまで、かぶ茎を調理する気力が湧かなかったんです。

去年はセロリにはまってましたが、虫に遭遇してから、半年くらいはセロリが買えなかった(^^; 

自分でもよくわからないけれど、心の準備ができているタイミングだと、内心Y(>_<、)Y ヒェェ!

とビビりながら処理できることもあれば、大声で悲鳴を上げて、野菜をシンクに放り投げて

ダンナをひたすら待つときがあるんですよね。 

んで、虫イヤ~~~~~~ッと泣き叫ぶと(チワは「どうした、どうした」と吠え立てて)、ダンナは

「虫がつかないくらい農薬だらけの野菜よりいいじゃん」

って言うけど……そりゃ、私だって農薬どっちゃりの野菜は食べたくないけど……

でもさぁ、虫が葉っぱを食べたってことは、ここにあるのは

虫の食べ残しじゃん。

見ず知らずの虫に美味しいところを食べられた後の残りものって考えると、イヤじゃない?ねっ、ねっ。

 

閑話休題。 

asamurasaki2.jpg

白だしかき醤油でTKG。

asamurasaki3.jpg

普段、私は昆布と鰹節で出汁をとっていて、白だしとは縁がないのですが……。

以前に一度だけ使ったことがある白だしは、かつおダシと椎茸ダシを合わせたもので

昆布が入ってないから旨みが物足りなかったのですが、こちらの商品は

かつおぶし、かきエキス、かつおエキス、こんぶエキス、こんぶ、乾し椎茸と

旨みのもとがたっぷり。かつおのイノシン酸と乾し椎茸のグアニル酸が

こんぶのグルタミン酸と合わさって、旨みの相乗効果が生まれるはず。

これなら、うどんのかけつゆにしても美味しいかも。

asamurasaki4.jpg

ということで、ダンナのいない平日ランチを簡単に済ませましょう。

急に思い立ったので、うちに三つ葉も万能ネギもなかったのが残念だなぁ。

舞茸を入れたので汁が若干黒ずんでしまいましたが、

舞茸が入る前の汁は私好みの淡い色合い♪

東京で初めてうどんを食べたときは、お醤油色の汁に白いうどんが浸かっていて

食欲が失せたんだよなぁ……(^^;

「東京のうどんは汁が黒い」とはきいてましたが、関西とか西のほうの地域の汁が淡くて

東のほうはみんな同じと思っていたから、いやぁ、本当に黒くてビックリしたなぁ。

色に驚きすぎて、味は覚えてませんf^_^;

asamurasaki5.jpg

まずはそのままズズッ。 

かつおダシと椎茸ダシの白だしでうどんを食べたときは、旨みが感じられず

塩気だけがツンツン尖ってましたが、これはしっかり旨みが感じられます。

おお、こりゃ、ラクでいいわい。ひとりランチのとき、うどんの回数が増えそうです。 

途中で馬路村の柚子入り七味唐辛子をパッパッ。

これが、花粉で炎症を起こしてる喉を刺激して、半日ほど咳で苦しむことになりましたorz

 

さて。特薦白だしかき醤油をうどん汁にしてみて、この味ならいけるかもしれない。

asamurasaki6.jpg

ということで、はま吸いです~。 

私が作ると、お吸い物の味がなかなか決まらないんですよね。

asamurasaki7.jpg

桃の節句なので、晩ご飯はちらし寿司とはま吸い。

子どもの頃から家にひな人形がなかったhatsuneさんですが、箸置きはおひな様です♪

お味のほうは

「うんっ、旨みがよく出てる」

「それね~、この間の白だし使ったんだよ」 

なかなか美味しいお吸い物ですが、あとほんのお少しだけ甘みを抑えてキリッとさせたほうが私の好み。 

白だしの量を減らして、塩で味を調えたらドンピシャになりそうですが、私より

若干甘めの汁を好むダンナはこの味が気に入った様子だし、なにより手軽にできるし、ありがたいです(*^_^*) 

 

 

桃の節句だからと、食前酒に桃のお酒を用意していたのに

ダンナの帰りが遅くなったせい(←このところ毎日。ダンナの帰りが遅いから晩ご飯が遅くなって、

お風呂が遅くなって、寝るのが遅くなって、昼間ぼ~っとして、の悪循環)で、

出すのを忘れちゃったよ~~~~(ノД`) 


nice!(40)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 40

コメント 13

ma2ma2

1ヶ月以上ぶりの更新ですね!
TKGは生の白身が苦手で食べられないのです(^^)
by ma2ma2 (2016-03-04 18:33) 

アルマ

考え方は人それぞれ・・・ですかね(^_^;)
牡蠣醤油、たまに見かけますが絶対に途中で期限切れそうなので手を出していません( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2016-03-04 22:50) 

ナツパパ

出汁が入っていてしかも牡蠣のエキスですか...これはすごい!
そのまますぐにめんつゆになるんですね。
わが家はずっと東京育ちなので、あの真っ黒い汁がデフォです。
食べ慣れてしまえばドッてこと無いんです...が、関西のうどんは美味しいですね。
初めて食べた時はビックリしました。
by ナツパパ (2016-03-05 09:26) 

さる1号

饂飩や蕎麦の汁、自分も最初は驚きました
でも最近は・・・・関西の色の薄い蕎麦汁に驚きます^^;
野菜の虫、見かけるとついつい観察を始めてしまいます^^
by さる1号 (2016-03-05 11:23) 

ぼんぼちぼちぼち

ちらし寿司の具はあなごかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2016-03-06 14:43) 

獏

獏は広島出身なのですが
牡蠣醤油は使いませんなぁ(@w@;)
地元では 日用品ではなく土産物という位置づけです☆

by 獏 (2016-03-06 15:16) 

hatsune

★ma2ma2さん
ちょっとサボってたら、復活するタイミングがわからなくなりましたf^_^;
生卵の白身のぷるんとした感じは私も好きじゃないので
しっかり黄身と混ぜます。
by hatsune (2016-03-07 11:37) 

hatsune

☆アルマさん
えへ。嫌いなモノを正当化するためには、あの手この手を使います。
たとえば白魚とか。「内臓洗ってないんだよ」ってw
調味料ってなかなか賞味期限内に使い切れないですよね~(>_<)

by hatsune (2016-03-07 11:41) 

hatsune

★ナツパパさん
水で薄めて、おでんつゆ、うどんつゆにしたり、煮付けや
茶碗蒸しなどにも使えるみたいです。
私は次は炊き込みごはんにしてみようかと思ってます。
テレビの普及で方言を使うことは減ってきていますが、食べ物って
いまだに地方地方で特色があるのが面白いですよね(*^_^*)
by hatsune (2016-03-07 11:56) 

hatsune

☆さる1号さん
虫の観察ですかぁ(^^;
以前、レタスから出てきた白い虫は後ろ足(?)で立ち上がって、
ぴょんぴょん跳ねながら怒っていたので怖かったです(ノД`)
by hatsune (2016-03-07 11:59) 

hatsune

★ぼんぼちぼちぼちさん
はい。穴子です。海鮮ちらしと穴子ちらしとで迷って、穴子にしました。
私、鰻より穴子のほうが好きなんです~♪
by hatsune (2016-03-07 12:00) 

hatsune

☆獏さん
お土産で牡蠣醤油をもらったら、嬉しいでしょうねぇ♪
修学旅行で広島に行ったときは、当時、東日本ではあまりなかった
オタフクソースを買って帰りました。
最近はこちらのスーパーでも手に入るので便利ですね♪
by hatsune (2016-03-07 12:06) 

vivian

私も以前からかき醤油が気になっていたのですが
美味しいみたいですね♪
今日、さっそく買ってみます(^_-)-☆
by vivian (2016-03-09 10:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お団子買いにLOTTE 爽 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。